ステージング環境用にビルドしたくて、DebugをコピーしてStagingというビルド設定を作成したところ、library not found for -lPodsというエラーが出るようになった。リンク時に失敗しているみたい。
CocoaPodsの設定を調べてみると、Podfileに以下のような設定を追加しなくてはいけないらしい。
xcodeproj "MyProject", { "Staging" => :debug }
ビルド設定を作るとき、必ずDebugかReleaseのどちらをコピーするか選択するため、Debugだったら:debug、Releaseだったら:releaseにしてあげればいいようだ。