デッドロックをテキストや図で理解するのはなかなか難しかったので、最小限のアプリケーションコードで再現できないか試してみた。こうすることで、実際に自分がデッドロックを引き起こすコードを書かないように注意できたり、同僚が書いたコードをレビューできるようになるだろう。
今回は見落としがちな外部キー制約がからむデッドロックを再現してみた。
再現にあたりなるべく簡潔に書けるようにRubyとActiveRecordを使い、デッドロックが起きたかどうかをテストによって検証する。以下のコードはローカルにMySQLが起動していれば動作する。
require 'bundler/inline'
gemfile do
source 'https://rubygems.org'
gem 'minitest'
gem 'activerecord', require: 'active_record'
gem 'mysql2'
end
require 'minitest/autorun'
require 'logger'
ActiveRecord::Base.logger = Logger.new(STDOUT)
config = { adapter: 'mysql2', host: '127.0.0.1', username: 'root', password: 'password' }
ActiveRecord::Base.establish_connection(config)
ActiveRecord::Base.connection.recreate_database('mysql_test')
ActiveRecord::Base.establish_connection(config.merge({ database: 'mysql_test' }))
ActiveRecord::Schema.define do
create_table :users do |t|
t.string :name, null: false
t.datetime :last_tweeted_at
t.datetime :last_followed_at
end
create_table :tweets do |t|
t.string :body, null: false
t.belongs_to :user, foreign_key: true
end
end
class User < ActiveRecord::Base
has_many :tweets
end
class Tweet < ActiveRecord::Base
belongs_to :user
end
class MysqlTest < Minitest::Test
def test_deadlock_by_foreign_keys
assert_raises(ActiveRecord::Deadlocked) do
user = User.create!(name: 'naoty')
Thread.new do
ActiveRecord::Base.transaction do
# (1)外部キー制約により親テーブルのレコードに対して共有ロックを取得する
user.tweets.create!(body: 'hello')
sleep 1
# (3)排他ロックを取得するため、(2)のロック解除待ち -> デッドロック
user.update!(last_tweeted_at: Time.now)
end
end
ActiveRecord::Base.transaction do
sleep 1
# (2)排他ロックを取得するため、(1)のロック解除待ち
user.update!(last_followed_at: Time.now)
end
end
end
def test_avoid_deadlock_by_foreign_keys
user = User.create!(name: 'naoty')
Thread.new do
ActiveRecord::Base.transaction do
# (1)親テーブルのレコードに排他ロックを取得する
user.lock!
# (2)排他ロックを取得済み
user.tweets.create!(body: 'hello')
sleep 1
# (4)排他ロックを取得済みなので、ロックの解除を待つ必要がない -> デッドロックは起きない
user.update!(last_tweeted_at: Time.now)
end
end
ActiveRecord::Base.transaction do
sleep 1
# (3)排他ロックを取得するため、(1)のロック解除待ち
user.update!(last_followed_at: Time.now)
end
end
end
#test_deadlock_by_foreign_keys
はデッドロックを再現させるテスト、#test_avoid_deadlock_by_foreign_keys
はそれを避ける実装のテスト(例外が起きないテストは何もassertする必要がない)を表している。
比べてみると、子テーブルへのINSERTの前に親テーブルのレコードに排他ロックを取得しておくことで、デッドロックを回避できていることがわかる。
また、子テーブルを持つ親テーブルにlast_tweeted_at
やlast_followed_at
といった更新を必要とするカラムを定義すると、デッドロックを引き起こしやすいこともわかる。
今回は、外部キー制約が関わるデッドロックを再現してみたが、他のパターンについても同様の方法で再現させることでデッドロックについて理解を深めていきたい。