前回に続いて、今回はDELETEの空振りによってデッドロックが発生するケースをテストコードによって再現させてみる。
require 'bundler/inline'
gemfile do
source 'https://rubygems.org'
gem 'minitest'
gem 'activerecord', require: 'active_record'
gem 'mysql2'
end
require 'minitest/autorun'
require 'logger'
ActiveRecord::Base.logger = Logger.new(STDOUT)
config = { adapter: 'mysql2', host: '127.0.0.1', username: 'root', password: 'password' }
ActiveRecord::Base.establish_connection(config)
ActiveRecord::Base.connection.recreate_database('mysql_test')
ActiveRecord::Base.establish_connection(config.merge({ database: 'mysql_test' }))
ActiveRecord::Schema.define do
create_table :users do |t|
t.string :name, null: false
t.index :name
end
end
class User < ActiveRecord::Base
end
class DeadlockTest < Minitest::Test
def teardown
User.delete_all
end
def test_deadlock
assert_raises(ActiveRecord::Deadlocked) do
Thread.new do
User.transaction do
# (1)suprenumのネクストキーロックを取得する
User.delete_by(name: 'naoty')
sleep 1
# (3)挿入インテンションロックを取得するため、(2)のロック解除待ち
User.create!(name: 'naoty')
end
end
User.transaction do
sleep 1
# (2)suprenumのネクストキーロックを取得する
User.delete_by(name: 'naoty')
sleep 1
# (4)挿入インテンションロックを取得するため、(1)のロック解除待ち -> デッドロック
User.create(name: 'naoty')
end
end
end
def test_avoid_deadlock
User.create!(name: 'naoty')
Thread.new do
User.transaction do
User.delete_by(name: 'naoty')
sleep 1
User.create!(name: 'naoty')
end
end
User.transaction do
sleep 1
User.delete_by(name: 'naoty')
sleep 1
User.create(name: 'naoty')
end
end
end
DELETE
の条件に一致するレコードがない場合、条件の値を含む区間に対してギャップロックが取得される(参考)。今回のように1件もレコードがない場合や指定した値が最大の値より大きい場合はsuprenum
に対するネクストキーロックになる。ギャップロックはINSERTを停止させるものの、ギャップロック同士では影響を与えないため(参考)、2回目のDELETE
がロック取得待ちになることはない。その結果、2つのトランザクションでINSERT
がギャップロックによってロック取得待ちになり、デッドロックが発生する。
#test_avoid_deadlock
のように条件に一致するレコードがあった場合、セカンダリインデックスのマッチしたレコードに対してネクストキーロックを取得する。つまり、マッチしたレコードの前にギャップロックを取得するため、条件と同じ値のINSERT
はロック取得待ちにならずに成功する。