2025-01-05

年50本ブログ書きたいとは言ったものの、常にまとまったアウトプットができるわけではないので、スナップショットを書き出してみようとおもう。

年末年始

  • 久々に大掃除らしい大掃除をして家がスッキリした。
  • 今年はイタリアンおせちを発注して、親戚といっしょに食べたりTokyo Highwayというボドゲやって楽しんだ。

Remixアプリのアップデート

プライベートでRemixで作っていたアプリケーションをReact Router v7にアップデートした。Vercelにホスティングしていたのだけど、アップデートとともに動かなくなってしまった。

VercelでReact Router v7のアプリケーションを動かせるようにしてもいいけど、せっかくなので(?)Cloudflare Workersに載せ替えようと思い、Cloudflare Workersと周辺領域のキャッチアップをはじめた。公式のテンプレートを見ているのだけど、何がどうなっているのかぜんぜん理解できていない。

AIとの向き合い方

年末年始のまとまった時間にAIとこれからどう向き合っていくか考えていた。AIとの向き合い方についてChatGPTに聞いてみた。ドメイン知識を深めるとか、量子コンピューティングなどの新しい分野に目を向けるとか、いろいろな選択肢を提案してもらったのだけど、その中でもAIエンジニアへのキャリアシフトが一番興味あるなと思った。

AIの開発自体もAIに代替されないのだろうか?という疑問に対しては

  • AIの設計や方針を決めるのは人間
  • AIの倫理的問題を解決したり不正確な判断を防ぐためには専門的なスキルを持ったエンジニアが必要
  • AIモデルを動かすインフラの運用にはまだ人間のスキルが必要(これについてもいずれAIに代替されるような気がする)
  • AIの新しい応用分野を開発するには人間のクリエイティビティが必要

という理由によりAIエンジニアが求められるだろうという回答をもらった。

Webアプリケーションを開発してきたエンジニアとしては最後の応用分野の開発という部分が一番イメージが湧きやすいかなと思った。本業でやられている専門家には遠く及ばないだろうけど、従来のWebアプリケーション開発との接点に少しでも近づけるように先月からちょっとずつ進めているudemyの講座をやっていきたい。